2010年9月26日日曜日

岩盤浴



keraさん、コメントありがとうございました。
双眼鏡は手ぶれないように固定するときっと見えてきますよ。
再度チャレンジしてみてください。


野沢温泉から秋田の玉川温泉へ。


前を行くお姉様がたは岩盤浴セットのフル装備。
すっかり有名になった岩盤浴。

国立公園内なのでテント内もすべて無料でだれでも利用できます。

何度か訪れていますが岩盤浴を体験したことがなく今回初めて体験しました。




周囲はどこも暖かい岩盤が露出しているのですがテントの場所は温度が一定していて比較的平になっています。

写真のパイプは蒸気を抜くもの。さわると火傷します。






中はこんな感じ。

ゴザをひいて寝るのですが毛布を二枚くらいしかないと熱くて寝ていられません。

フリースを持参したのですが30分くらいで大汗をかきました。
外に待つ人がたくさんいらっしゃるので早々に退散。

短い時間でしたが大地のエネルギーを頂きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿